神奈川駅モジ・上りホーム&Tips

迫るJAMに向け...ヘロヘロな状況の神奈川駅モジュール。
(このヘロヘロってこちらの真似ですw→ウテさん)

今更ながら、未作成の上りホームを作ってみたりして。
今回は、プチTips風にお送りします。

[鉄骨製の足が並ぶ上りホーム]
2016081401.jpg

手前味噌ですが、結構整然と並んでませんか?
展示会場でお客さまが気が付くかは別として、個人的にはヒットです。

さて、こう言った鉄骨部材等を正確に・均等に切り出すのは至難の業。
橋本さんも、Nゲージファインマニュアルでコツを記事にされていました。

残る期間は短く、手っ取り早い方法を思案...
以下の手番で進めました。

[まずは、桁を普通に接着]
2016081402.jpg

ホーム奥行より長めに切り出して接着後、ヤスって仕上げると長さが均一に揃います。
そして、この応用で...

[大まか(長め)にカットした鉄骨を帯板に両面テープで仮止め]
2016081403.jpg

[さらにサンドイッチ]
2014081604_20160814100723e15.jpg

[はみ出した分をヤスって仕上げる]
2014081605.jpg

[テープから剥がして量産完了]
2016081406.jpg

どうですか?
この作戦なら、同じ長さの棒状パーツが均一に量産できます。
我ながら満足。

昨日はこの方法の発案だけで満足しまして...大して進んでませんが、
鉄骨が並ぶ上りホームの骨格が出来ただけでも、御の字としましょう。

今日はホームの上屋を作ります。(^^;;
って、そんなペースで良いのか?

JAM搬入日まで...あと、4日。(^^;;
地味な工作進捗にお付き合いいいただき、ありがとうございました。

お粗末。<(_ _)>

[おまけ・押入線メイキング動画]

- - - - -

ブログリンクに参加しています♪
良い記事だと思われましたら、ポチっとしていただけると、工作気力がアップします。

にほんブログ村 鉄道模型へor にほんブログ村 レイアウト製作へブログ村:鉄道模型・レイアウト製作

鉄道コムへ鉄道コム:鉄道模型・京浜急行


地味な進捗をご覧いただき失礼しました。

8 Comments

拓  

ナイスアイディア!

こんばんは~
イイカンジに理路整然と並んでますね。
かなり覗かないと見えないんじゃないかと思いますが、
ガッツリ覗きこむ人ばかりでしょうから大丈夫でしょうww
等長の部材切り出し方法、ナイスですね。
今度使わせてもらおう♪
ただ、ゲージになるプラの帯材を
きちんと平行に切り出せるかが問題ですが・・・(・_・;)

2016/08/15 (Mon) 02:53 | REPLY |   

卓  

Re

拓さん まいどでーす!!
> イイカンジに理路整然と並んでますね。
> かなり覗かないと見えないんじゃないかと思いますが、
> ガッツリ覗きこむ人ばかりでしょうから大丈夫でしょうww
いやいや。理路整然では...、突貫工事で、いつもよりかなり歪んでます。(^^;;
あんま覗きこまれると困るなぁ。
そもそも、パっと見も全然完成してないっす。(^^;;

> 等長の部材切り出し方法、ナイスですね。
> 今度使わせてもらおう♪
是非!!
> ただ、ゲージになるプラの帯材を
> きちんと平行に切り出せるかが問題ですが・・・(・_・;)
決まったピッチであれば、ちょっと勿体ないですが、エバーグリーンのプラをガイドにすると良いです。
今回は、12mm幅が欲しかったので、エバグリのVグルーブ2mmピッチを、6列でカットしてガイドに用いました。
フリーハンドで、筋目にカッターを添わせるだけで正確にカットできます。

2016/08/15 (Mon) 12:24 | REPLY |   

みぬ鉄  

むむむむ!

こんばんは!
いつも楽しく拝見させていただいております!
柱の長さを均一に…。
コレができずに頭を抱えていました!
早速、取り入れて挑戦したいと思います!
揃わないと屋根の部分がガタガタになって…。(涙)
今年の夏は私用が立て込んでいて、上京は断念せざるを得ない状況です。
JAMに行き、皆さん作品を直に拝見するのをずーっと夢見て考えていましたが、どう考えても無理…。
一度、できれば卓さまにもご挨拶を…。と考えておりましたがそれも叶いそうにありません…。
出展、うまく成功されますように!遠い四国の田舎からも祈っております!(^o^)v

2016/08/17 (Wed) 03:23 | REPLY |   

がおう☆  

ここから

こんにちわです。
JAMまで日が無いですが、恐らくブログ書いてる場合じゃないと言うところでしょうか(^-^;
足を揃えるテクニックは素晴らしいです。
どうしても躊躇しがちな部分ですから(^^)
最後まで頑張ってください。
Nゲージファインマニュアルは、どこにも売ってなくて、問い合わせても分からないと言われ、このお盆にようやくネットで買いました(*^^*)

2016/08/17 (Wed) 12:33 | REPLY |   

1500masa  

こんばんは。
早くも今週末、出撃ですね
会場でゆっくり卓名作を拝ませて頂きます(^^)/

2016/08/17 (Wed) 21:55 | REPLY |   

卓  

Re

みぬ鉄さん 返信遅くなりました。コメントありがとうございます!!
> こんばんは!
> いつも楽しく拝見させていただいております!
ありがとうございます。こちらこそ、貴ブログを楽しく拝見させていただいております!!

> 柱の長さを均一に…。
>
> コレができずに頭を抱えていました!
> 早速、取り入れて挑戦したいと思います!
> 揃わないと屋根の部分がガタガタになって…。(涙)
ご参考になれば幸いです。
新しく道具を買ってこなくても出来る方法ですので、自分では少しヒットかなと思っています。(笑)
> 今年の夏は私用が立て込んでいて、上京は断念せざるを得ない状況です。
>
> JAMに行き、皆さん作品を直に拝見するのをずーっと夢見て考えていましたが、どう考えても無理…。
> 一度、できれば卓さまにもご挨拶を…。と考えておりましたがそれも叶いそうにありません…。
>
> 出展、うまく成功されますように!遠い四国の田舎からも祈っております!(^o^)v
ありがとうございます!!
私こそ、一度はみぬ鉄さんの作品を拝見して、お話してみたいと思っております。
いつか機会はあるでしょう。
JAM会場でも、いつの間にか、知り合いが増えて来ております。趣味の輪ですね。
今後ともよろしくお願いします!!

2016/08/19 (Fri) 12:11 | REPLY |   

卓  

Re

がおう☆さん 返信遅くなりました。コメントありがとうございます!!
> JAMまで日が無いですが、恐らくブログ書いてる場合じゃないと言うところでしょうか(^-^;
おっしゃる通り...(笑)、PCの蓋を開かない生活を送っていました。(笑)
でも、完成せず。まぁ、無謀でしたかね...
なんとか、最低限の体裁だけ整えました。
> 足を揃えるテクニックは素晴らしいです。
> どうしても躊躇しがちな部分ですから(^^)
> 最後まで頑張ってください。
ありがとうございます。足だけは作り終えました。(笑)
この方法、ご参考になれば幸いです。
> Nゲージファインマニュアルは、どこにも売ってなくて、
> 問い合わせても分からないと言われ、このお盆にようやくネットで買いました(*^^*)
巷の噂では、なかなか売れ筋で品薄?だったとのこと。
我ら工作派のバイブル的な書籍として、2号・3号と続いて欲しいと思います。

2016/08/19 (Fri) 12:15 | REPLY |   

卓  

Re

1500masa兄貴、昨日は搬入お疲れさまでした!!
> こんばんは。
> 早くも今週末、出撃ですね
>
> 会場でゆっくり卓名作を拝ませて頂きます(^^)/
ゆっくり見ないで~
出来がヤヴァイっす...(^^;;;;;;;
では、また明日~

2016/08/19 (Fri) 12:17 | REPLY |   

コメント