archive: 2015年04月 1/4
大きい1000形:風呂上がり

暦通りのゴールデンウィーク。今日は飛び石の休みです。朝マックに出かけた後は、大きい1000形を磨いて過ごしました。地味な休日です。(爆)[カツミ製1000形、風呂上がり]完全ではありませんが、ようやく色が落ちました。デリケートお肌の手が荒れてます。(爆)[前回のサンポールの後は、クリームクレンザーで]100均のクリームクレンザーでゴシゴシ。旧歯ブラシと真鍮ブラシを併用しました。どれくらい綺麗になったかな...[全然綺麗...
- 4
- 0
2015/04/29 (Wed) 19:45
Category 京急
大きい1000形:シンナードボン(2)

大きい1000形。シンナードボン・塗装剥離の続きです。[接着パーツがホロホロ取れました]流石ホンモノのラッカーシンナー。ゴム系・エポキシ類が緩みまして、ホロホロと取れています。この方法なら、薄い洋白サッシも痛みませんから、再利用が簡単そうです。[窓セルは変形]シンナーの強烈さを物語ります。(^^;;[2セット目に突入]中間車は、手前の様に凡そ真鍮色になりましたので、ついでですから先頭車もご入浴。[風呂上がり]パっ...
- 12
- 0
2015/04/26 (Sun) 08:09
Category 京急
大きい1000形:シンナードボン(1)

前回の救援物資支給で、若干?やる気が盛り返している(笑)大きい1000形。せっかくいただいた塗料も試したいし、この土日に、塗装準備くらいは進めたい物です。ここまでの大きい1000形企画では...塗装は全部剥がずに、上塗りで行く。と言って来ましたが、ここは一念発起!!キャッチコピーは「綺麗なお肌に、綺麗な塗装」。シンナードボンを試みます。[大きい1000形、入浴中]自称情景派の私ですから、真鍮模型のシンナードボンなんて...
- 6
- 0
2015/04/25 (Sat) 02:00
Category 京急